お知らせ詳細
2025.01.07
展示会

【イベントレポート】ハイエレコンDXソリューション『 第2回 ものづくりワールド九州』に出展しました

smart@scaleは、2024年12月11日(水)~13日(金) にマリンメッセ福岡で開催された 九州最大級製造業展示会「第2回 ものづくりワールド九州」 に出展し、多くの来場者に向けて革新的なDXソリューションを紹介しました。

展示会期間中、多くの来場者が訪れ、来場者からは「現場作業の標準化が進む」「作業効率の向上が期待できる」といったポジティブなフィードバックが多数寄せられました。
今回の展示会で得られたご意見・反響を活かし、製品のさらなる改善・進化に努めてまいります。今後も、製造業の現場に寄り添ったDXソリューションを提案し、業界の発展に貢献してまいります。

同時出展製品

■【新製品】配合ナビゲーションアプリ(2025年春正式リリース予定)
RFID備品管理ソフトウェアパッケージ『タグ衛門』
■【初出展】機械設備管理システム
図面管理システム『DrawFinder』

smart@scaleデモ機一式

機械設備管理システム操作画面

「来場者コメント」

塗料製造業 生産管理部門/製造リーダー

smart@scale』のデモンストレーションを拝見し、原料の計量順序や期限管理がシステムで徹底されている点に驚きました。現場で起こりがちな計量ミスや廃棄ロスが確実に削減できそうです。来年度からの導入を具体的に検討していきたいと思います。

自動車部品製造業 設備管理部門/設備管理担当

棚卸作業がいつも時間と労力のかかる課題でしたが、『タグ衛門』の一括読み取り機能を見て、非常に効率的だと感じました。特にRFIDタグを使うことで、金属干渉対策も考慮されており、現場でも十分に使えそうです。

電機製造業 技術設計部/技術設計リーダー

DrawFinder』は図面データの一元管理ができるため、最新版の確認や履歴管理が非常に簡単でした。図面リストの作成が自動化され、作業時間を大幅に削減できると感じました。今後、現場での導入を検討したいです。

プラスチック成型業 生産技術部/設備保全担当

機械設備管理システム』のデモを見て、広い現場に点在する機械の管理情報を、電子棚札によって即座に確認できる機能は非常に便利だと感じました。ペーパーレス化により、環境負荷を減らすことができます。

お知らせ一覧

配合(混合/調合)計量に関わる作業をトータルでスマート化しませんか?

smart@scaleは、配合(混合/調合)計量に関わる、原料準備・計量物の投入チェック・残計量・検査や手順の記録・データ集計などの一連の作業をパッケージングし、配合(混合/調合)計量に関わる作業をトータルでスマート化します。

お問い合わせ 資料請求
smart@scale(スマートアットスケール)画面イメージ